胃内視鏡検査

■検査目的
のどから細い管(ファイバースコープ、電子スコープなど)を入れ、食道、胃、十二指腸を診て病気を発見し、病気の程度を知ることができる検査です。

■検査内容
① 検査を安全に行うため問診票にお答えいただき、同意書にご記入いただきます。
② 内視鏡による感染防止のため、血液検査を行います。
③ 胃の中をきれいにするため、ガスコンドロップを飲んでいただきます。
④ 液状の麻酔薬を喉にスプレーし、胃の動きを止める筋肉注射を打ちます。
⑤ 検査を楽にするため、ゼリー状の麻酔薬を口に含み、喉の麻酔を行います。
⑥ 検査台に左側を下にして横向きに寝て、医師が内視鏡を喉に通して胃内に挿入します。
⑦ 胃に入った内視鏡から空気を入れて胃をふくらませ、胃、食道、十二指腸の中を観察します。

≪留意点≫
【検査前日】
★検査日前夜の夕食は午後9蒔ごろまでに、固いものを避け消化の良いもの(うどん、お粥など)を平常より少なめにすませて下さい。

【検査当日】
★検査当日の朝食は摂らないで下さい。少量の水やお茶は飲んでいただいても結構です。
★緑内障(目の病気)、前立腺肥大(男性の方)、薬のアレルギー(葉の治療に使用するキシロカインなどの麻酔薬の過敏症を含む)、心疾患のある方は前もって申し出て下さい。
★麻酔薬でまれに、副作用の出現がみられることがあります。
★入れ歯は除く必要はありません。
★体を締め付けているものはゆるめて、全身の力をぬいてお腹で深呼吸すると楽に検査を受けられます。検査が始まりますと、ゲップは出来るだけ出さず我慢して下さい。検査は数分で終わります。
★濃い口紅はご遠慮下さい。
★検査中、唾液で服の汚れが気になられる方は、ハンカチかタオルをご持参下さい。

【検査後】
★検査終了後、のどの麻酔が1時間~1時間半は残っていますので、直ぐにうがい等はしないようにして下さい。
★むせることがありますので、食事も2時間くらいは控えて下さい。
★組織検査(生検)をした方は、出血や痛みがあるおそれがありますので、3時間くらいは飲食をしないようにして下さい。その後、飲食する場合は、牛乳かスープを飲んでいただき、刺激物のある夕食は避けて下さい。消化の良いもの(うどんやお粥など)をお摂り下さい。
★体調不良やひどい痛みがありましたら、来院するか連絡して下さい。

■検査所要時間
15分程度

■検査実施日
検査は予約制で、毎週火曜日と木曜日に行っています(ただし、緊急時は随時対応いたします)。

■備考
検査は早期発見が目的です。怖がらず、受けて下さい。

 


ページの上部へ